行政のちょっとおかしな話。
2007/07/14

下水道工事では、道路に埋めた下水本管に通じる汚水桝を其々の宅地に入れてもらえる。
下水道が使えるようになると、その汚水桝につなぐだけで便利に利用できるようになるわけだ。
ところが、土地も何時までも同じままではなく、「もう広い土地は要らなくなった」など諸々の事情で一部を売却するという事がある。
買ったのは良いが、桝が無くて下水が使えない。でも、ご心配なく、当福島市では、無償で汚水桝を入れてくれるのだ。安心、安心。

ところが例外有り、その土地が以前に開発許可を受けて、分譲者が費用を負担して下水道工事を実施した所には入れてもらえないのだ。え、まさか、同じ市民なのに。
その理由、そもそも市が工事費を負担していないのだから、ずうっと自分達で負担しろ???・・・・・。それじゃ、もう買ってしまったのに、その費用は誰が負担するの?。「だからー、道路の向かい側は、市の負担で工事をやってあげたのだからいつでもただで入れてあげるよ。でも貴方の土地は民間で工事をやった土地でしょう、ずうっと民間でやるのが筋と言うものです。そのぐらい解るでしょう。」ハハー、ご無理ごもっとも。でも、もうちょっと、合理的な理由はないのかなー。
素晴らしいこじつけにシュンと妙に納得して帰ってきました。

これは説明が足りないと仲介業者の責任となる場合も充分有り得るのだ。クワバラ、クワバラ。
http://www.green-kk.com/



人も腐る。
2007/06/30

このところ、社会保険庁のいつまで続くか解らないでたらめ、ていたらく。
北海道苫小牧ミートホープの豚鳥混肉、雨水混水騒ぎ。
コムスンの保険料不正受給。
在日本朝鮮総連中央本部の架空売買で元公安庁長官詐欺逮捕。
マスコミは、少し静かになったと思う間もなく、次々と出てくる話題に事欠かない。

実は、まだ表に出てこない困ったたくさんの問題が、まるであばかれる順番を待っているようだ。

ニュースを聞いていると、問題を起こした人だけが特別なのでは無くて、人は誰でもいつでも腐る事が出来る厄介な生物なのだとつくづく思う。

それにしても、社保庁のでたらめさは郡を抜く。全員逮捕して償わせるのが一番だと思うが、これも金がかかるし口惜しい。
ボーナスが出るのだそうだ。開いた口がふさがらない。

そこで、たまの不真面目提案、腐人島と名づけて一つ島を作り、そこで飼っておくというのはどうだろう。
http://www.green-kk.com/ 写真は絶対腐って欲しくない今年のプランター菜園




怖い話、税金の無駄遣い?。
2007/06/09

市街化調整区域では、原則、建物が建てられない。
でも、建物の相続を受けた本人、分家住宅等で特別に許可を受けて建てた本人は建て替えが可能だ。(この辺から難しくなる。)
当然、その建物が売りに出る場合が有る。
もちろん既に建っている建物だから誰でも買える。
しかし、一定の条件を満たした人が、所有権移転登記の前に、管轄する自治体へ用途変更(建て替えできる権利の引継ぎ)の申請をし許可を受けてから登記しないと、本人も、その人から買った次の人も永遠に建て替えが出来なくなる。
同じ条件を満たしている人でも、手続をしなかったばかりに建て替えが出来なくなってしまうのだ。
あるとき、「知人から譲り受けた持ち家を住み替えるので売って欲しい」と頼まれた、まさしくその物件だった。もう、建物が古くなったら畑にでもするしかない。市も県も日本国も損も特もしないのに、知らなかった人だけが損をする、怖い話だ。
そして、この許可申請をする本人も、許可を出す役所も大変な労力なのだ。
つまりこれも税金の無駄遣い・・・?。
http://www.green-kk.com/



あー恥ずかしい、フキの話。
2007/05/30

日本原産のフキの話。
ズーっと昔に、
知人から、天ぷらにしたり、フキノトウ味噌にして食べると又春が来たと嬉しくなるあのフキノトウが、
成長してフキになるのだと教えられ、随分形が違うけど、だから匂いも味も一緒なんだとしっかりその気になっていた。
思い込んだまま、この間うっかりその話しをしたら
「それは違う、フキノトウは花で、地下で通じている地下茎から出てくる葉っぱがフキだよ、証拠にフキを引っ張ると根っこが繋がって出てくるぞ。」
きっと最初に教えてくれた人も充分それを知っていて説明してくれたのに間違って聞いてしまったのに違いない。
知ったかぶりして、あー恥ずかしい・・。話でした。反省。
http://www.green-kk.com/



福島市の不動産
2007/05/23

大都市では土地の値上がりが凄いらしい。
かつてのバブルより高値が付いているところも有るという、お隣の仙台も駅周辺より値が上がっているようだ。
それなのに、この福島では何の話なのか何処の国の話なのか全く静かなものである。
住宅地も1200万円を越すと動かない。
でももしかすると、これは嵐の前の静けさなのかもしれない。
最近、東京の業者からの問合せが有る。
大手のファイナンス会社からは不動産の融資先紹介の話がある。つまり、将来の値上がりを見越しての動きだろう。

今が我慢のしどころ、正念場?。
でも、先の見越しで食べてはいけないからせっせと安い物件を企画している。残念だ・・・・・。
外車ショーでは、2000万円の車がバリバリ売れているとテレビが報じていた。

福島にも早く景気の良い話が来ることを祈るとしよう。
http://www.green-kk.com/



視力回復、ブルーベリー。
2007/05/23

「あれ、前回より見えるようになりましたね」
昨日、毎年受けている健康診断に行って来た。
実は、車の免許書換えで視力回復に良いことはないかと若い人たちに聞いたところ、薦められたのがブルーベリー。
教えられたとおり朝晩一粒づつ飲んでいたのだがそれが効いたのかもしれない。
片方だけ0.4が0.7になっていた。
この健康診断、去年はいつも福島市の北側にある保健センターに行っていた為、申し込むときに「北」だけを頼りに申し込んだら、違うところだった失敗をした。おそまつでした。
http://www.green-kk.com/写真は、酔っ払った私。



迷惑不潔、ヒファックシャミー!!。
2007/05/20

2、3歳ぐらいの可愛い男の子を連れたお父さん。
ハックション、フックション、ゲホ・・。
風邪でも召されたかな、時々私のそばに来て思い切ってヒファックション。
ところはスーパーのお惣菜売り場、お刺身売り場、パン屋さん・・・。
クシャミをする時に手も当てない、ワザワザ陳列してあるおいしそうな食べ物めがけてファックショーンー、ゲホッ、ゴホッ。さては何処かの回し者。

おまけに、ナッ、ナッ、何と可愛い坊やは、特においしそうな食べ物をあちこち掴んだり戻したり。

「私のそばに近寄るな」と思っても、嫌がらせのように気が付くとそばに居る。どうもルートは同じらしい。

注意しようか、どうしようか、でもな、可愛い坊やに似てなくてどこか癖のあるような・・。それに、今日は平日だ。自分はさておき、平日のこんな時間にスーパーに買物は普通じゃない・・・。
注意した途端にズドン、とかブスは嫌だし・・・・。

最近気になっていた同じ事が、今日の民報の投書欄に載っていた。

きっと、人に気を使うとか、人の迷惑とかを教えてくれる人がいなかったんだね。
http://www.green-kk.com/



不動産の共有持分。
2007/05/13

不動産は、数人が共同して1個の所有権を持つ事ができる。(その様に登記簿に登記できる。)
マイホームを夫婦、親子で求めた場合、持主が亡くなった時に複数の相続人が割合に応じて相続した場合等である。
その他に良く見かけるのが、複数で利用する私道などを人数分の1で共有している場合である。
その場合、量的に制限された所有権のことを持分権といい、その割合を持分の割合と言う。

共有物の使用については、共有物の全部についてその持分について、その持分に応じた使用収益が出来るとされている。
たまに、「私は、200uある私道の5分の1の持分を持っているから、40uは自由に使える権利があるので駐車場で使える。」と主張なさる方がいるが、200uの全部を5分の1の割合で受益使用する権利を持っていると言うのが正解である。

誤解して他の共有者とトラブッたりする事だけは避けましょう。ね。
http://www.green-kk.com/



住宅の地下室は容積率の計算に入らない。
2007/05/09

住宅の用に供する地下の床面積が、建物全体の面積の3分の1までは容積率を計算上するときの延べ床面積の計算に入れる必要が無いのです。
(容積率=建物の延べ床面積u÷敷地面積u)

地面の下に全部うまっていないと地下室とは言わないものと思っていたら、
床が地面の下に有って、その天井までの高さの3分の1以上の高さが土地の地盤面より下に埋まっていれば地下室と言うのだそうです。
ご存知でしたか、知っていると得をしそうな話です。
http://www.green-kk.com/

前ページ次ページ